会員より

公演・展覧会情報

いとつきぽん 2023秋

クリックで拡大画像を開きます

日時

2023年10月6日(金)~8日(日)
11:00~17:00

PONNALETを主宰する江波戸 玲子さん(文学部外国学科1980年卒)より3店ユニットのお楽しみ展示会のご案内です。
7日(土)には楽しいイベントの企画もあります。

【着物で撮影会】
10月7日(土)11:00 〜 16:00 受付終了
参加費:写真撮影 おひとり 2,000円 / 着付け体験+2,000円
ご予約は不要です

葉山の家の庭で、着物姿の記念撮影をしませんか。
ご自分でお好きな着物を着ていらしても、PONNALETの着物の着付け体験と撮影のセットでも、ご希望のコースをお選びいただけます。
※着付け体験をご希望の方は、状況により少しお待ちいただく可能性があります。お時間に余裕を持っていらっしゃるか、事前にお問合せください。

詳しくは、PONNALET より

SYMPHONIAー加藤貢介のダマスカス鋼ー

クリックで拡大画像を開きます

日時 2023年10月5日(木) ~ 21日(土) 11:00~18:00 ※最終日は16:00まで
※日、月曜日休廊
※作家在廊日:10月5日(木)〜 7日(土)
会場

ア・ライトハウス・カナタ
東京都港区西麻布3-24-20 霞町テラス6F

造形作家 加藤貢介さん(芸術学部ビジュアル・アーツ学科2010年卒)の個展のご案内です。
新作の大型の立体作品を中心に10数点発表されます。
ぜひお出かけください。

第69回 一陽展

クリックで拡大画像を開きます


日時

2023年10月4日(水)~16日(月)
10:00~18:00(入館は17:30まで)
※10月10日(火)休館日
※最終日15:00閉会(入場は14:30まで)
会場

国立新美術館

東京都港区六本木7-22-2

チケット

一般:800円 団体(10名以上):500円

彫刻家の小林達也さん(文学部芸術学科美術専攻1978年卒)、彫刻家の伊藤正人さん(大学芸術専攻科1982年卒)が、国立新美術館で開催される一陽展に出展されます。
スカラベ賞 小林達也さん
植木力賞 伊藤正人さん
ぜひご覧ください。

錦秋十月大歌舞伎

クリックで拡大画像を開きます

日時 2023年10月2日(月)初日 ~ 25日(水)千穐楽
《休演》10日(火)・17日(火)
会場

歌舞伎座

東京都中央区銀座4-12-15
観劇料 1等席・18,000円
2等席・14,000円
3階A席・6,000円
3階B席・4,000円
1階桟敷席・20,000円
チケット予約 ♦チケットホン松竹 TEL:0570-000-489または03-6745-0888
チケットWeb松竹

 歌舞伎座にて市川高麗蔵さんこと 神辺晃さん(高等部1976年卒)が歌舞伎座 昼の部「天竺徳兵衛韓噺(てんじくとくべえいこくばなし)」で宗観妻・夕浪のお役を演じられます。
鶴屋南北作の「天竺徳兵衛韓噺」は、日本転覆を狙う徳兵衛が、妖術で筑前の大名家を陥れるお話です。
異国帰りの徳兵衛が身に纏うアイヌの民族衣装の「厚司(あつし)」と呼ばれる物。エキゾチックな雰囲気が特徴です。
会得した妖術で大蝦蟇に変身したり、大掛かりな屋体崩しも見どころとなっております。
ぜひおでかけください。

万里一空
広島市立大学 金属造形の息吹

クリックで拡大画像を開きます

日時 2023年9月27日(水)~10月9日(月)
場所

日本橋高島屋本館6階 美術工芸サロン
東京都中央区日本橋2-4-1

加藤貢介さん(芸術学部ビジュアルアーツ学科2010年卒)より広島市立大学ゆかりの作家によるグループ展のお知らせです。

アンサンブル・ヴァリエ「街の小さなコンサート57」

クリックで拡大画像を開きます

日時 2023年9月25日(月)
14:00開演(13:30開場)
会場

玉川学園コミュニティセンターホール

入場料 1,000円
※必ず予約をお願いします
チケット申し込み

090-2165-4564 アンサンブル・ヴァリエ

作曲家であり洗足学園音楽大学講師である古曽志 洋子さん(高等部1968年卒)企画構成のコンサートです。

【プログラム】
G.P.テレマン /オーボエソナタ イ短調 TWV41:a3
R.シューマン /3つのロマンス Op.94
古曽志洋子/幻想曲
滝廉太郎/秋の月(滝廉太郎 詩)
中田喜直/ちいさい秋みつけた(サトウハチロー 詩)
山田耕筰/曼殊沙華(北原白秋 詩)
小林秀雄/落葉松(野上彰 詩) 他

是非お誘いあわせの上、お出かけください。

百工茶会

クリックで拡大画像を開きます

奈良宗久さん(久司・文学部芸術学科美術専攻1992年卒)より『百工茶会』のご案内です。
茶の湯と工芸の深い関りを改めて見直し、石川県の文化、アート、工芸を内外に発信する、お茶会です。

日時 2023年9月23日(土)10:00~15:00
場所

金沢市立中村記念美術館 旧中村邸

金沢21世紀美術館 松涛庵

チケット

薄茶席【主 好古会】・立札席【主 百工会】 6,000円

予約

こちらから

日時 2023年9月24日(日)
●15:00~17:00 講演会
【パネルディスカッション】
 工芸アワード 受賞者(予定)
 モデレーター 茶道家 奈良宗久
●17:00~18:00 茶話会
場所

講演会⇒金沢21世紀美術館 シアター21

茶話会⇒金沢21世紀美術館 カフェレストランFusion21

チケット

講演会 3,000円
茶話会 4,000円

予約

こちらから

能を知る会 東京公演

クリックで拡大画像を開きます

日時 2023年9月23日(土・祝)14:00
会場

観世能楽堂

東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 地下3階
入場料 正面席自由席 9,130円(税込) 脇・中自由席 6,930円
座席指定料 1,000円
チケット申し込み

お申込み・お問い合わせは鎌倉能舞台まで。
◎電話 0467-22-5557
鎌倉能舞台チケット申し込みへ
イープラス

観世流シテ方・中森貫太さん(高等部1979年卒)の舞台のご案内です。

牛若丸が活躍する名曲、「鞍馬天狗」を上演致します。前半は稚児達が花見を楽しむ賑やかな場面となっております。従者である能力【のうりき】の舞も見所です。

最優秀賞受賞ポーランド・カテドラル少女合唱団
プエラエ・オランテス 日本デビューコンサート

クリックで拡大画像を開きます

日時 2023年9月23日(土・祝)14:00開演(13:00開場)
会場

たましんRISURU大ホール

東京都立川市錦町3-3-20
TEL:042-526-1311
入場料 【全席指定】
一般 4,000円
友の会会員 3,600円
学生 1,000円(要学生証)  
*未就学児はご遠慮いただいております。
チケット予約 ・たましんRISURUホール(立川市市民会館) TEL.042-526-1311
・カンフェティ TEL.0120-240-540
多摩フィルハルモニア協会
プロアルテケト  他

指揮者・多摩フィルハルモニア協会音楽監督の今村能さん(高等部1972年卒)からご案内をいただきました。 多くの受賞歴を持つポーランド・カテドラル少女合唱団プエラエ・オランテス 日本デビューコンサートです。第3部で指揮をされます。

第1部 ポーランド音楽(合唱・ピアノ独奏)
第2部 世界の名曲(合唱)
第3部 日本・ポーランド共演

主催 (一社)多摩フィルハルモニア協会
カテドラル少女合唱団プエラエ・オランテス

今村 能(多摩フィルハルモニア協会音楽監督・指揮)

詳細はこちらから

第84回 一水会展

クリックで拡大画像を開きます

日時 2023年9月20日(水)-10月5日(木)
  9:30 ~ 17:00
  (最終日は13:00札止め14:00閉会)
※10月2日(月)休館日
場所

東京都美術館(ロビー階、第1・第2・第3・第4展示室)

台東区上野公園8-36
TEL:03-3823-6921(代表)
観覧料 800円(学生無料)

第84回 一水会展に卒業生の作品が展示されます。

廣畑正剛さん(文学部芸術学科美術専攻1968年卒)
芝田順子さん(文学部教育学科1969年卒)
津矢田豊子さん(文学部芸術学科美術専攻1972年卒)
五味久男さん(文学部芸術学科美術専攻1975年卒)
脇 裕さん(文学部芸術学科美術専攻1977年卒)
広瀬 範(良範)さん(文学部芸術専攻科1981年卒)
小沼秀夫さん(文学部芸術学科美術専攻1986年卒)

7名の卒業生の出展です。皆さまぜひお運びください。

=その他の会場=
<関西展>
期日:2023年11月15日(水)-19日(日)
会場:兵庫県立美術館

<名古屋展>
期日:2023年12月5日(火)-10日(日)
会場:愛知県美術館ギャラリー(愛知芸術文化センター8階)

<金沢展>
期日:2023年12月13日(水)-17日(日)
会場:金沢21世紀美術館

【一水会選抜展】
期日:2023年9月20日(水)-26日(火)※最終日は16時閉場
会場:松坂屋上野店
廣畑正剛さん、小沼秀夫さんの作品が展示されます。

お近くの方はぜひご覧ください。

ル コンセール ア ラ カルト

クリックで拡大画像を開きます

日時 2023年9月18日(月・祝)
1st : 11:00 start(10:30 open)
2st : 15:00 start(14:40 open)
会場

Musica Hidratante

神奈川県大和市大和東1丁目3−12
チケット 各stage 3,000円
Pair&Double stage 5,000円
お問い合わせ
チケット予約
suttokomaripyon@gmail.com
090-4592-2527

フルート奏者 遠藤 まりさん(高等部1987年卒)、山﨑陽子さん(文学部芸術学科2002年卒)が出演されるコンサートのお知らせです。

♪ Program ♪
1st stage
クロンケ:二匹の蝶 Op.165
C.Ph.E.バッハ:トリオ・ソナタ ホ長調W.Q.162
真島俊夫:紅
……………………
チャイコフスキー:組曲「くるみ割り人形」(嶋村順子 編)

2nd stage
クロンケ:二匹の蝶 Op.165
C.Ph.E.バッハ:トリオ・ソナタ ホ長調W.Q.162
真島俊夫:紅
……………………
井上ゆり子:音楽物語「てぶくろを買いに」(新美南吉 作)
ギオー:CIVIDAL-DUO
チャイコフスキー:「白鳥の湖」幻想曲(クリスチャンセン 編)


皆様ぜひお出かけください。

坂上直哉の足跡をたどる
~紋なす場のアート~

クリックで拡大画像を開きます

日時

2023年9月18日(月・祝)~23日(土・祝)11:00~19:00(最終日は16:00まで)

会場

建築会館1階ギャラリー
東京都港区芝5丁目26番20号

坂上直哉さん(高等部1965)は、東京藝大を卒業後、「建築空間にステンレスで絵を描きたい」と企業の門をたたいた異色のアーティスト。
旅立ちから一年を迎えるにあたり、坂上直哉さんの足跡をたどる追悼展が開催されます。

♦謎解講第一弾『御城下町神田謎解講』

神田の「岩本町ほほえみプラザ」前庭のアートワーク『御城下町神田謎解』を元に、
お江戸の専門家たちが、坂上直哉氏の残した数々の謎を解いていきます。

日時

2023年9月18日(月・祝)16:30~18:30(16:00受付開始)

参加費

2,000円(1ドリンク)

定員

先着50名 〆切9月8日(金)

お申込み

お申込みフォーム

♦謎解講第二弾『美術家・坂上直哉の謎を解く』

坂上直哉氏はどのようなアートを目指していたのでしょうか?
これまで仕事で関わってきた方々に坂上ワールドを語っていただきます。

日時

2023年9月21日(木)18:30~20:30(18:00受付開始)

参加費

1,000円(1ドリンク)

定員

先着30名 〆切9月8日(金)

お申込み

お申込みフォーム

TRANSBOUNDARY

クリックで拡大画像を開きます

日時 2023年9月17日(日)~10月30日(月)月~土 8:00~17:00 日 9:00~17:00
会場

BUUNNI Cofee INWOOD

4961 Broadway, New York, NY 10034

佐藤可英さん(高等部1987年卒)がマンハッタンのインウッドという地域のカフェで個展をされています。
10月7日(土)14:30~16:30 レセプションも予定されています。
ぜひお出かけください。

『みんなでレアレア♡〜残暑ざーんしょ\( ¨̮ ( ¨̮ ( ¨̮ )/〜』

クリックで拡大画像を開きます

日時 2023年9月12日(火)
18:30開始 ※ 大場トシヒロさん出演は2番目(18:50頃~ 約20分)
会場

渋谷UNDER DEER LOUNGE

チケット 2,000円
学友会会員及びお連れ様ご招待(1会員につき2名様迄)
※ 大場さん(Twitter:@dozi_3)へDMにて直接連絡(ワンドリンク制)

◎配信 1600円
  こちらから
(配信は招待不可)
※ 令和5年9月26日 (火) 23:59迄視聴可能

大場トシヒロさん(文学部芸術学科演劇専攻卒)ライブ出演のご案内です。

Tamagawa Dream Band 20周年記念演奏会

クリックで拡大画像を開きます

日時

2023年9月9日(土)
開演14:00(開場13:30)

会場

杜のホールはしもと
神奈川県相模原市緑区橋本3-28-1 ミウィ橋本(ホール入り口は7階)

JR横浜線・相模線、京王相模原線「橋本駅」北口を出て右側のビルがミウィ橋本。 ビルを入って左側のシースルーエレベーターをご利用ください。 ホールご来場者用の駐車場はございません。近隣の駐車場をご利用頂けますが、土日は大変混雑しますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。

入場料

無料

玉川学園で吹奏楽に親しんだ卒業生による楽団の演奏会のご案内です。
田中旭先生(元女子短期大学教授)、三浦 博司(文学部教育学科1972年卒)さんが指揮をされます。

【プログラム】
ドラゴンクエスト序曲
吹奏楽のための第一組曲
春の猟犬
ドラムマーチからの行進曲メドレー
陽はまた昇る
第六の幸福をもたらす宿

【ドリームバンドについて】
玉川で吹奏楽に親しんだ卒業生たちが、昔の仲間とまた合奏したいという思いを実現した2003年からスタートした年に一度の玉川学園同窓生の吹奏楽ミーティングです。
4月頃エントリーし各自が練習して演奏会を迎えます。事前の合奏練習は1回くらいですので合奏の仕上がりが十分でない部分もありますが、音楽を愛するメンバーの情熱をくんで演奏を楽しんで頂けたら、そしてラストの校歌を客席でご一緒頂けたら幸いです。
今年は20周年記念演奏会となります。たくさんのお客様のご来場をお待ちしております。

若手真打発掘プロジェクト・まちだ
Vol.2 古今亭駒治

クリックで拡大画像を開きます

日時 2023年9月8日(金)
19:00開演(18:30開場)
会場

町田市民ホール

東京都町田市森野2-2-36
入場料 2,000円
チケット予約 ◎町田市民ホール(電話・窓口)
TEL042-728-4300
◎和光大学ポプリホール鶴川(窓口)
かわせみオンラインチケット

落語家の古今亭駒治こと村本草介さん(文学部芸術学科2003年卒)が、町田市民ホールにて独演会を開催されます。
皆さまぜひおでかけください。

第78回春の院展

クリックで拡大画像を開きます

日時 2023年9月6日(水)~12日(火)
会場

いよてつ高島屋9階ローズホール

愛媛県松山市湊町5丁目1番地1 TEL:089-948-2111(代表)
入場料

一般:700円 大学・高校生:500円 中学生以下:無料

愛媛で春の院展が開催されます。

石村雅幸さん(文学部芸術学科美術専攻1988年卒/院展特待)の作品が展示されます。

秀山祭九月大歌舞伎

クリックで拡大画像を開きます

日時 2023年9月2日(土)初日 ~ 25日(月)千穐楽
《休演》11日(月)・19日(火)
会場

歌舞伎座

東京都中央区銀座4-12-15
観劇料 1等席・18,000円
2等席・14,000円
3階A席・6,000円
3階B席・4,000円
1階桟敷席・20,000円
チケット予約 ♦チケットホン松竹 TEL:0570-000-489または03-6745-0888
チケットWeb松竹

 歌舞伎座にて市川高麗蔵さんこと 神辺晃さん(高等部1976年卒)が秀山祭九月大歌舞伎 昼の部「土蜘(つちぐも)」で番卒太郎のお役を演じられます。
能の「土蜘蛛」をもとにした長唄の松葉目物です。変化に富み、華やかな舞台をお楽しみください。

彩蘭弥展 「宇宙に最も近い深海」
ー日本画と短歌ー

クリックで拡大画像を開きます

日時

2023年8月21日(月)~26日(土)
11:00~19:00 (最終日17:00まで)

会場

Gallery Q

東京都中央区銀座 1-14-12 楠本第 17 ビル 3 階
TEL:03-3535-2524

アジアを中心に国内外を旅しながら創作活動をされている日本画家 彩蘭弥(あらや)こと高橋彩さん(中等部2010年卒)が個展を開催されます。

全ての作品に五・七・五・七・七の短歌を添えます。
北極海を悠々と泳ぐクジラに、天高くゆらめくオーロラ。乾いた褐色のチベット高原と雄大な ヒマラヤ山脈。人間の力では到底太刀打ちできない大自然の神秘を、絵と短歌で表現します。
また、旅の道中で制作したドローイングやスケッチも数多く展示いたします。画材は全て日本 画で、和紙に鉱物顔料の岩絵具や、墨、金箔等を用います。

日本全国能楽キャラバンin秋田県湯沢市

クリックで拡大画像を開きます

日時 2023年8月19日(土)14:00
会場

湯沢文化会館

秋田県湯沢市字沖鶴103番地1
入場料 全席自由席 大人4,000円、子供 中学生以下 2,000円
チケット申し込み

お申込み・お問い合わせは鎌倉能舞台まで。
◎電話 0467-22-5557
鎌倉能舞台チケット申し込みへ
イープラス
チケットぴあ

観世流シテ方・中森貫太さん(高等部1979年卒)より舞台のご案内です。
初めて能楽を見る方向けの人気曲「土蜘蛛」を上演致します。源頼光とその従者の鬼退治を、敵役の土蜘蛛が蜘蛛の糸で盛り上げる、初めての方でも、小さなお子様でも楽しめる曲となっています。