わ東京陶芸家 辻 厚成 (高等1961)朝鮮唐津 富嶽德澤 守俊 (農学1967)ウカ湯野川 恵 (芸美1977)水紋竹村 岳 (芸美1997)宙-悠久加藤 令吉 (芸美1976)萬古黒線刻文鉢清水 潤 (芸美1995)灰被陶塊石環松崎 健 (芸美1972)大樋窯変花入 十一代 大樋長左衛門 (大樋年雄) (芸美1981)薬師三尊像二見 光宇馬 (農学2000)金彩正燕支皿小山 耕一 (芸美1983)樹皮文重ね箱井上 惠介 (芸美1986)釉滴皿 WHITE われもの注意井上 祐希 (芸ビ2011)伊賀花入守谷 宏一 (教育1968)文化・芸術展 公式ホームページ ▶玉川の丘が新緑で覆われた2023年5月15日㊊~5月27日㊏まで、第4回文化・芸術展が開催されました。会場は “異分野融合の学びを育む場”をコンセプトに、工学部・農学部・芸術学部が融合した教育が進められている教育の拠点「STREAM Hall 2019」。出展は芸術学科だけではなく、農学部や教育学科を卒業して陶芸家、染色家として活躍中の卒業生アーティスト51名の作品が1階から5階のフロアに展示されました。新型コロナウイルス感染症も5月8日から5類となり、卒業生、在学生の近隣在住の皆さま約1,500名の皆さまにご来場をいただきました。開催期間中には“ストリートコンサート”と“春の玉川茶会”が行われ、文字通り文化・芸術展となりました。14学友会 文化・芸術展第4回 文化・芸術展陶芸
元のページ ../index.html#14