学友会より
芸術学部寄附講座 開催報告
日程 : 2025年7月2日(水)
日本藝術院会員で玉川大学名誉教授の十一代大樋長左衛門さん(大樋年雄・文学部芸術学科1981年卒)に講演していただきました。高等部から大学まで7年間を過ごした玉川での生活から、代々続く陶芸家の家に生まれた悩み、そして陶芸家としての一歩を踏み出すまでのことを学生時代の写真を投影しながら講演してくださいました。五感をどれだけ研ぎ澄ませて生きていきたのかによって、芸術家としての将来が開かれることなどを話してくださいました。最後にご自身が歩んでいる道は玉川のモットーそのもですと締めくくられました。