クラス会・OB会

昭和62年度小学部同窓会

日時 2025年8月30日(土)
場所 崎陽軒本店
出席者20名
報告者蛭川 順(小学部1988年卒業)

 前回は卒業30年という節目で行った昭和62年度小学部卒業生同窓会。あれから早7年の月日が経ち、再び50歳という節目の年齢を迎えるなか同窓会開催に至りました。

 会場は同級生鷲尾佳紀君(芙蓉組)が支配人を勤める『横浜崎陽軒』。またおみやげは井田裕二君(萩組)『菊廼舎』の校章が入った富貴寄。渡瀬恵一先生がご定年により第一線を退かれ、先生への感謝の気持ちが人一倍強い 渡部あづささん(芙蓉組)が熱い思いで幹事のリーダーシップを発揮。50名を超える旧友との再会の場となりました。
 炎天下のなか来賓でお越しいただいた菅野勝治郎先生、大黒喜晴先生、渡瀬先生3名の先生方に大変感謝申し上げ ます。また菅野先生から稲垣康治君(藤組)のサプライズ発表もあり、会場がどよめく場面もありました。

 前回の開催報告でも記載の通り、当学年は小学部を卒業する際に玉川学園を離れたものも多くおり、それ以来玉川の丘を心の故郷として、同級生との旧交をそれぞれ温めてきました。人生100年時代と言われるなか、60歳還暦での開催を次の目標に、先生はじめ皆様方のご健康とご多幸をくれぐれもお祈り申し上げます。

一覧へ戻る