会費について
玉川大学・玉川学園学友会の活動は、年会費または終身会費によって成り立っています。
皆さまにお納めいただいた会費は以下の運営に活用されています。学友会活動の維持発展のため、会費のご納入にご協力をお願いいたします。
会議開催
理事会や評議員会等開催費用
支部会等活動支援
支部会開催やクラス会・OB会等の開催支援
在学生支援
学友会賞や寄附講座、正課外活動等の教育活動支援
行事開催
ホームカミングデー、コスモス祭参加、文化・芸術展、フレンドシップコンサート、クリスマス礼拝等の開催費用
広報活動
会報等の制作と公式ホームページ管理運営
会員サービス
会員証発行および会員への各種サービス
事務運営費
会員情報管理運営 他
予備費
予定外支出等予算
※ 収支については、年1回(7月発行)の会報に掲載しておりますので、そちらをご覧ください。
玉川大学・玉川学園学友会会費について
年会費 | 3,000円 | 毎年の更新となります |
---|---|---|
終身会費 | 30,000円 | 満40歳以上 |
40,000円 | 満40歳未満 | |
免除※ | 満75歳以上 |
- ※満75歳以上で、終身会費申請時からさかのぼり過去10年間継続して会費納入のある会員は免除となります。学友会事務局(TEL:042-739-8960)までご連絡ください。
正会員特典について(賛助会員含む)
●入校する際の身分証明(入校口にて会員証を掲示)
●玉川大学継続学習センターの講座20%OFF(春の講座より10%OFF・一部除く)
●キャンパスストア8%OFF(書籍・文具含む・一部除く)
但し、店頭での現金、コンビニ支払い、代引きのみ適用(2023年7月1日より)
玉川大学・玉川学園学友会会員区分
1.会員は、学校法人玉川学園が設置する学校の卒業者、大学院修了者。
2.正会員は、学校法人玉川学園が設置する学校の卒業者、大学院修了者で会費を納める者。
3.学生会員は、玉川大学、同大学院に在籍する在学生。
4.特別会員は、学生会員の父母。
5.賛助会員は、以下のいずれかに該当するもの。
・卒業後の学生会員の父母で入会を希望し、会費を納めるもの。
・学校法人玉川学園が設置する学校の卒業生でない現職教職員および退職後の教職員で入会を希望し、
会費を納める者。
・学校法人玉川学園が設置する学校の中退者で入会を希望し、会費を納める者。
・理事会が推薦し承認した者で会費を納める者。